ふたちゅう

船釣り

釣行第66回

ワクチン副反応や、天候と休みが合わないことで、7月下旬から約1ヶ月半釣行に行けず、本日、夜勤明けにも関わらず、同僚からの「ティップラン行かない?」の甘い誘いに乗って行って参りました。場所は志賀町沖天候  晴天時間  13:40~17:30気...
Youtube

魚探購入とカバー自作

以前から愛用魚探『ホンデックス PS-611CN』の調子が悪かったのですが、先日の釣行で遂に測定できない状況となったため、苦渋の決断により新魚探を購入することにしました。で、購入したのがGARMIN ECHOMAP 62CVです。ちょうど、...
カヤックフィッシング

釣行第65回(カヤックにて)

酷暑が続き、海上に出るのもためらう暑さ。しかし、それでもカヤックに乗りたくなる中毒性(笑)という事で、今回は石川県穴水沖へ行ってきました。気だけが勇んでしまい、到着は深夜。久々の車中泊ですが、エンジン停止でもとても涼しい、というか寒いくらい...
船釣り

釣行第64回(船イカ釣り編)

連続釣行で船イカ釣りです。イカ釣りは初めてで、ワクワクしながら志賀町沖へ行ってきました。天候  晴天時間  19:30~11:30気温  25.9~30.4℃風速  0.7~1.4m波高  0.2mポイント到着し、早速スッテを投入、ボトムか...
船釣り

釣行第63回

本日は同僚の船に乗せてもらい、志賀町沖へジギングメインで行ってきました。雲ひとつ無い快晴、朝焼けがとても綺麗です。と言うことは海上は無茶苦茶暑くなるんだろうな…天候  晴天時間  5:00~10:30気温  24.6~30.8℃風速  1....
カヤックフィッシング

釣行第62回(カヤックにて)

新型コロナワクチン接種の副反応で、打った腕が痛み、全身の倦怠感に襲われていたのですが、今日久々のカヤック、と思いが強かったのか、症状はすっかり落ち着き、出艇することが出来ました。今日は石川県の日本海側某所から。ベタ凪・無風と絶好のコンディシ...
道具

DAISO商品でラインクリーナー自作

クラゲが多くなる季節。釣りをしているとラインにグジュグジュなクラゲの足がくっ付いてくる忌わしい時期です。指で取ってても取りきれないし、イラっとするので、何かないか調べてたらあるやん、と思い、ポチろうと値段を見ると550円…ちょいとお高い…買...
カヤックフィッシング

釣行第61回(カヤックにて)

今年はカラ梅雨?と思うくらい雨が降らず、次の休みは釣りに行ける、と思うと雨が降るのは何故でしょうか…昨日今日と連続釣行の予定が本日のみになって幾分かガッカリしていましたが、1回でも浮けることに感謝し釣行へ。本日は金沢沖へ。とってもアジフライ...
カヤックフィッシング

釣行第60回(カヤックにて)

前回のリベンジと、今回も氷見沖へ行ってきました。週末は台風が太平洋側にやって来る予報なので、影響はどれくらいあるのか・・・天候  晴れ時間  4:35~9:50気温  19~23℃風速  1.1~2.6m波高  0.2m水温  23.4℃い...
Youtube

動画投稿(釣行第59回分)

今回の動画では、釣り人が憎んで止まないエソを喰らっています。といっても、エソ捌き動画では無く普通の釣行です。タイラバで大鯛か!?と思うくらいの引きに酔いしれていたところに巨エソ…憎しみを超えて喰ってやろうとお持ち帰りし、刺身に。なかなか淡白...