梅雨の合間を狙っての釣行です。
今日はカヤックではなくゴムボートでの釣行となりました。
理由は...上の娘に「釣りに連れてけ」とせがまれたことから、今後の釣りに行きやすいようにゴマすりを兼ねて(笑)行ってまいりました。
ゴムボート釣行はこれで3回目、でもなかなか組立てに慣れず時間がかかります。
本日も小一時間かけ、完成時には汗だくとなっていました…(-。-;
で、本日の場所はいつも通りの氷見沖です。
時間 8:30~12:10
天候 曇り
気温 21℃
風 2.9m~1.9m
波高 0.2m
いざ出航です。

今日は娘が一つテンヤ、私が先日購入したメタルジグでの釣行です。
ファーストHITを飾ったのは...はい!父親の威厳を保つことが出来ました。
強い引きと叩く引き、これはもしや本命のお魚か?

なかなかのサイズのレンコダイ(33cm)でした。
横で娘が悔しがっています(≧∀≦)
次にHITしたのは~娘のテンヤでした。
大興奮でリールを巻きあげると、そこには~

はい、定番のエソ君(40cm)です
いつもならリリースなのですが、ちょっと試したいことがあるので今日はお持ち帰りです。
その後、魚信すら無く時間が過ぎ、もう帰港する時間が迫ったとき、娘の竿に...
何ら引くことなく上がってきたのは

アマダイ(32cm)でした
もう、娘は勝ち誇ったかのような顔で見てくるけど、残念ながら時間とエサのエビが尽きて納竿となりました。
釣果としてもまずまず、娘も満足と、良き釣行となりました。
しかし、残っているゴムボートの後片づけ...(T ^ T)
もっと手際よく準備・片付けが出来るようにならなきゃなんですけどね。
で、今回キープしたエソ君はというと...
かまぼこ作りに挑戦しようと思いました。
なので、また後日ブログで紹介できればと思いますので、お楽しみにお待ちください。

コメント