ついに新艇の進水式です。
初めて水に浮かべ、初めて艇に座ります。
見届人として、クロクマカヤックスのクマさんと後輩ナカシマの2人が来てくれました。
場所は石川県七尾北湾。

親愛なる知人から頂いたシャンパン、塩と花1輪を捧げ儀式終了。
今後の航海安全と大漁祈願です。

- 天候 晴れ
- 時間 6:20~12:40
- 気温 3.6~12.6℃
- 風速 0.0~1.9m
- 波高 0.2m
- 水温 17.0℃
めっちゃ寒いです、が、ドライを着ると暖かく過ごせました。
新艇にふさわしい真鯛狙いです。
目指すは前回釣れた水深28mライン。
……うん、あまり反応が無い…
若干反応があっても喰ってこない…
このままだと進水式でボウズ…
それだけは避けたい。
ぐるぐる回って、反応があればタイラバを落とす、延々繰り返していると、前あたりからのヒット!
なかなか元気の良い引き。
鯛族には間違いない。
大事に巻き上げていくと

ちょっと小ぶりながらも、美しい魚体の真鯛です。
これに続け、とタイラバを落とすも以後喰わず…
ジグサビキも落とすもヒットせず。
しまいには、魚探のバッテリーが切れ始め、強制終了でした。
本日の釣果

真鯛 1匹 (37cm)
でした。
新艇スキマー140は軽く、巡航で5km/h後半から6km/hで、必死に漕いで今回は8.48km/hもの速度が。
また安定性も良く、これから相棒として大切にしていきたいと思います。
しっかし、魚探用バッテリー…1年で半分の時間しか保たなくなってしまった…
コメント